2025.8.1-2 常念岳→蝶ケ岳 (三股サーキット)
三股登山口から常念岳へ登り、以前から泊まってみたかった常念小屋に泊って蝶ケ岳に縦走してきました。当初、南アルプスに登る予定でしたが、天候を考えて常念・蝶ケ岳縦走に変更。お天気に恵まれパノラマの景色を愛でながら縦走を楽しめ …
三股登山口から常念岳へ登り、以前から泊まってみたかった常念小屋に泊って蝶ケ岳に縦走してきました。当初、南アルプスに登る予定でしたが、天候を考えて常念・蝶ケ岳縦走に変更。お天気に恵まれパノラマの景色を愛でながら縦走を楽しめ …
奈良県大峯山系の釈迦ケ岳(1799m)に登ってきました。 行程: 前鬼登山口(800m)→ 二つ岩 (1300m)→ 太古ノ辻 (1521m)→ 大日岳→ 深仙ノ宿 (1500m)→ 都津門→ 釈迦ヶ岳(第40靡)(17 …
新田次郎の小説「聖職の碑」題材の、桂小場からクラシック登山ルートで木曽駒ヶ岳に登ってきました。日帰りで長丁場でしたが、お天気に恵まれ雷鳥親子とも会うことができ、充実した登山となりました。 桂小場登山口 (1268m) → …
7月の例会山行で南アルプスの北岳・間ノ岳に2泊3日テント泊に行ってきました。 (元々、針ノ木サーキット予定でしたが、天気予報と相談し急遽行先変更) ■1日目:7月25日(金) 広河原→北岳肩の小屋 ・行程:芦安第2駐車場 …
なんと個人的には5年ぶりの白山です。前夜、大阪を早めに出発したおかげで登山ピーク時のマイカー規制にかからず、 別当出合の駐車場に入れました。会長が体調不良で欠席となり、急遽リーダー変更のもと、8人でのテント泊です。 夏の …