Categories: 2025個人山行

2025.2.22-2.24鳳凰三山&富士五湖

北アルプス方面に行く予定でしたが、日本海側は中日が荒れる予報のため、鳳凰三山に行ってきました

夜叉神峠登山口
御覧の通りまったく雪が積もっていません
夜叉神峠
雪がこのくらい。残念ながらガスガスで
周りはなんも見えません
杖立峠
久々の歩荷で、足が進まず
南御室小屋テント場
この時期でも凍らない水場とトイレがあるのはよかったが、‐20℃は寒すぎる!
薬師岳(鳳凰山)
翌日三山を目指していたが、
体力的に無理せず、薬師岳とした
南アルプスをバックに
それでもこの景色に大満足
やはり富士山
反対側には関西人にとって憧れの富士山が
ちょっと赤富士
写真家でもあるリーダーもこの景色に興奮

夜叉神峠
帰りは峠から見事な景色
本栖湖にて
もう1泊して富士五湖を周ってきました
河口湖にて
こんなに間近にみた富士山は初めてでした
富士五湖がなぜ富士五胡なのかよくわかりました

YA

Recent Posts

2025.6.29 大普賢岳へ、和佐又から周回

奈良大峰山系の大普賢岳に行って…

11時間 ago

2025.5.3-5.5 北八ヶ岳~霧ヶ峰

北アルプス方面に雪を求めていく…

1か月 ago

2025年5月11日 新緑の箕面 最勝ヶ峰

5月の例会山行は箕面萱野駅から…

1か月 ago

2025.4.25-4.27鳥取・大山・三徳山

GW前半、雪を求めて白馬に行く…

1か月 ago

2025.3.23 武奈ヶ岳

前週に行く予定でしたが荒天予報…

2か月 ago

2025年4月6日 シェール槍を目指して

4月の例会山行は、新神戸からシ…

3か月 ago