Categories: 2024例会山行

4月例会山行 ・桜満開の中 会名由来の二十渉を歩く 2024.04.07

三ノ宮を出発しまずは食料ゲット
桜が満開 たたずむ会長
新神戸手前 ほんとに満開の桜でした
まずは雌滝 この日はクリーンハイクの方が大勢
見晴台で全員集合
山桜も綺麗に
裏六甲の上高地 その名も河童橋
二十渉の由来 徒渉 20もないけどね
穂高湖でお昼の予定がまさかの立ち入り禁止
手前の東屋でお昼だよ。
穂高湖行けなかったけど、看板でチーズ
本日のメイン 掬星台で記念撮影

水道筋のお風呂屋と居酒屋目指して劇下り!!
今回も楽しい山行となりました。

by タンバリン

twenty

Recent Posts

2025.7.21 前鬼から釈迦ケ岳(大峯山系)

奈良県大峯山系の釈迦ケ岳(17…

1週間 ago

2025.7.13 木曽駒ケ岳・聖職の碑ルートにて

新田次郎の小説「聖職の碑」題材…

2週間 ago

2025年7月12日~7月13日 白山テント泊

なんと個人的には5年ぶりの白山…

2週間 ago

2025.6.29 大普賢岳へ、和佐又から周回

奈良大峰山系の大普賢岳に行って…

2か月 ago